RIVERCH

RIVERCH

Riverch 3.2inch

対象魚 デカアジ、デカメバル、アジ、メバル、根魚など
特徴 前後硬度別ツートンハンドメイドならではの硬さ違いツートン。
針持ちを意識してヘッド部を固めに、ナチュラルなアクションを意識してボディ〜テール部を柔らかめに設定しています。

深リブ最大の特徴である連続した深いリブは、水絡み水受け抜群で手元まで抵抗感が伝わるので、リグの位置やアクションしている感覚が明確になります。
ハンドポワードもモチモチ柔らかマテリアルとも相まって魚の吸い込みにもしっかり折れ曲がります。 前後硬度別ツートン
リグ ジグヘッド(0.4〜1.5g前後推薦)、キャロリグ、スプリットリグ、フロートリグ
使用法 ただ巻き、フォールなど
  1. 02 ギラギラベイト

  2. 24 つぶつぶマスカット

  3. 26 つぶつぶチェリー

  4. 27 グローシラス

  5. 30 柑橘グローチャート

  6. 34 ヒオウギオレンジ

  7. 35 イワシミンチ(魚粉入)

  8. 36 UVシークレットアミッコア

  9. 37 UV妖艶クリア

  10. 38 UVナガサワマジックⅡ

  11. 39 UVクリアキャンディ

RIVERCH

Riverch 2.6inch

対象魚 メバル・アジ
特徴
ただ巻きでは流れや竿先のわずかな動きでテールが細かくゆらぎ、アクションを加えるとリブが水を多く受けることでウネッとした動きを演出できます。深リブによりスローフォールが可能なのでふわふわとフォールさせるのも効果的です。

前後硬度別ツートンハンドメイドならではの硬さ違いツートン。針持ちを意識してヘッド部を固めに、ナチュラルなアクションを意識してボディ〜テール部を柔らかめに設定しています。

深リブ最大の特徴である連続した深いリブは、水絡み水受け抜群で手元まで抵抗感が伝わるので、リグの位置やアクションしている感覚が明確になります。ハンドポワードもモチモチ柔らかマテリアルとも相まって魚の吸い込みにもしっかり折れ曲がります。
前後硬度別ツートン
リグ ジグヘッド(0.4〜1.5g前後推薦)、キャロリグ、スプリットリグ、フロートリグ
使用法 ただ巻き、フォールなど
  1. 02 ギラギラベイト

  2. 06 アミッコア

  3. 08 金粉クリア

  4. 23 パールホワイト

  5. 24 つぶつぶマスカット

  6. 25 つぶつぶオレンジ

  7. 26 つぶつぶチェリー

  8. 27 グローシラス

  9. 28 レッドマジック

  10. 29 ナチュラルシャッド

  11. 30 柑橘グローチャート

  12. 31 本気鰯

  13. 32 ナイトキャンディ

  14. 33 メロンソーダ

  15. 34 ヒオウギオレンジ

  16. 35 イワシミンチ(魚粉入)

  17. 36 UVシークレットアミッコア

  18. 37 UV妖艶クリア

  19. 38 UVナガサワマジックⅡ

  20. 39 UVクリアキャンディ

RIVERCH

Riverch Slim 2.2inch

対象魚 豆アジ〜ギガアジ、メバル
特徴
前後硬度別ツートンハンドメイドならではの硬さ違いツートン。針持ちを意識してヘッド部を固めに、ナチュラルなアクションを意識してボディ〜テール部を柔らかめに設定しています。

深リブ最大の特徴である連続した深いリブは、水絡み水受け抜群で手元まで抵抗感が伝わるので、リグの位置やアクションしている感覚が明確になります。ハンドポワードもモチモチ柔らかマテリアルとも相まって魚の吸い込みにもしっかり折れ曲がります。
前後硬度別ツートン
リグ ジグヘッド(0.4〜1.5g前後推薦)、キャロリグ、スプリットリグ、フロートリグ
使用法 ただ巻き、フォールなど
  1. 02 ギラギラベイト

  2. 06 アミッコア

  3. 24 つぶつぶマスカット

  4. 26 つぶつぶチェリー

  5. 27 グローシラス

  6. 30 柑橘グローチャート

  7. 36 UVシークレットアミッコア

  8. 37 UV妖艶クリア

  9. 38 UVナガサワマジックⅡ

RIVERCH

Riverch 1.6inch

対象魚 メバル・アジ
特徴
2.6inchからリブやデザインはそのままにサイズダウンした1.6inchは、一口サイズかつシルエットを大きく見せることができるので、アピール力とフッキング率を兼ね備えたモデルです。

前後硬度別ツートンハンドメイドならではの硬さ違いツートン。針持ちを意識してヘッド部を固めに、ナチュラルなアクションを意識してボディ〜テール部を柔らかめに設定しています。

深リブ最大の特徴である連続した深いリブは、水絡み水受け抜群で手元まで抵抗感が伝わるので、リグの位置やアクションしている感覚が明確になります。ハンドポワードもモチモチ柔らかマテリアルとも相まって魚の吸い込みにもしっかり折れ曲がります。
前後硬度別ツートン
リグ ジグヘッド(0.4〜1.5g前後推薦)、キャロリグ、スプリットリグ、フロートリグ
使用法 ただ巻き、フォールなど
  1. 02 ギラギラベイト

  2. 06 アミッコア

  3. 08 金粉クリア

  4. 23 パールホワイト

  5. 24 つぶつぶマスカット

  6. 25 つぶつぶオレンジ

  7. 26 つぶつぶチェリー

  8. 27 グローシラス

  9. 28 レッドマジック

  10. 29 ナチュラルシャッド

  11. 30 柑橘グローチャート

  12. 31 本気鰯

  13. 32 ナイトキャンディ

  14. 33 メロンソーダ

  15. 34 ヒオウギオレンジ

  16. 35 イワシミンチ(魚粉入)

  17. 36 UVシークレットアミッコア

  18. 37 UV妖艶クリア

  19. 38 UVナガサワマジックⅡ

  20. 39 UVクリアキャンディ

RIVERCH

Riverch 1.0inch

対象魚 豆〜小アジ
特徴 流れてくるベイトのアミ、マイクロベイト、プランクトンにアクションやシルエットが近づけれる為、そういったパターンのアジングやメバリングに効果的です。
通常通りフックを付ける以外に、アクションを大きく見せるため、ヘッド部分にチョン掛けセッティングもオススメ。

前後硬度別ツートンハンドメイドならではの硬さ違いツートン。針持ちを意識してヘッド部を固めに、ナチュラルなアクションを意識してボディ〜テール部を柔らかめに設定しています。

深リブ最大の特徴である連続した深いリブは、水絡み水受け抜群で手元まで抵抗感が伝わるので、リグの位置やアクションしている感覚が明確になります。ハンドポワードもモチモチ柔らかマテリアルとも相まって魚の吸い込みにもしっかり折れ曲がります。
リグ ジグヘッド(0.4〜1.5g前後推薦)、キャロリグ、スプリットリグ、フロートリグ
使用法 ただ巻き、フォールなど
  1. 07 アミ

  2. 08 金粉クリア

  3. 23 パールホワイト

  4. 24 つぶつぶマスカット

  5. 26 つぶつぶチェリー

  6. 27 グローシラス

  7. 30 柑橘グローチャート

  8. 37 UV妖艶クリア

YoutubeやSNSで最新情報を公開中

  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook